三網の神紋は土師氏並びに檜前氏の家紋である。
三網紋のまん中は中知、右側は兄浜成、左が弟竹成を表し、左右で微妙に高さの違いがある。



平成17年度

本社神輿
一之宮
南部渡御図
本社神輿
二之宮
東部渡御図
本社神輿
三之宮
西部渡御図

□ 行 事 日 程
19日(木) 午後 7時 本社神輿御霊入れの儀
20日(金) 午後 1時 大行列 発進 【西廻り】(雨天中止)
 (順路)浅草組合前→柳通り→千束通り→ひさご通り→
  六区ブロードウェイ→雷門通り→雷門→仲見世→浅草神社
 (構成)お囃子屋台・金棒・鳶頭木遣り・総代・各町役員
  びんざさら舞・芸妓連の手古舞・組おどり・白鷺の舞・屋台
午後 2時 浅草神社到着予定
午後 2時20分 神事びんざさら舞奉納 浅草神社拝殿
午後 3時 神事びんざさら舞奉納 浅草神社神楽殿(雨天中止)
午後 3時半 各町神輿御霊入れの儀 (浅草神社幣殿・拝殿)
21日(土)   午前10時 例大祭式典斎行
午後12時半 氏子各町神輿連合渡御(観音本堂裏広場に勢揃い)
 南部 十六ヶ町神輿 午後12時30分 発進
 東部 十二ヶ町神輿 南部に引き続き発進
 西部 十四ヶ町神輿 東部に引き続き発進
午後 3時 奉納舞踊 浅草神社神楽殿 浅草観光振袖学院
22日(日) 午前 6時 本社神輿宮出し
各町渡御 一之宮 (南部方面)
     二之宮 (東部方面)
     三之宮 (西部方面)
午前 8時30分 本社神輿各町渡御
午後 3時 奉納舞踊 浅草神社神楽殿 東京浅草組合
午後 8時 本社神輿宮入り
宮入り後 本社神輿御霊返しの儀
※午前11時〜午後6時
 お祭り広場 交通規制(雷門通り〜馬道通り)

氏子各町神輿連合渡御の駒札淳
 ■ 南 部
  1.駒形 2.寿四 3.西浅草一 4.寿二 5.寿一 6.寿三東 7.雷門中部 8.雷門西部 9.雷門田原
  10.雷門東部 11.浅草東 12.仲見世 13.浅草中央 14.浅草西 15.浅一三栄 16.浅草公園
 ■ 東 部
  1.浅五会 2.浅草馬一 3.花川戸一 4.花川戸二 5.猿若 6.聖天 7.田聖睦 8.浅草馬二 9.浅草象一
  10.浅草象潟 11.浅草象三 12.浅草馬三
 ■ 西 部
  ○浅草町一 1.堤 2.千草 3.浅草千和 4.千二西 5.千二光月 6.千一南 7.浅草中 8.浅三東 9.浅草二
  10.芝崎西 11.芝崎東 12.芝崎中 13.西浅三北


□ 大 行 列 実施要項 平成17年 5月20日(金)
  1. 出 発 : 午後 1時
  2. 編 成 : お囃子屋台・金棒・鳶頭木遣り・総代・各町役員・びんざさら舞・芸妓連の手古舞・組おどり・白鷺の舞・屋台
  3. 順 路 : 浅草組合前→柳通り→千束通り→ひさご通り→六区ブロードウェイ→雷門通り→雷門→仲見世→浅草神社
          ☆雨天の場合は中止 (大行列中止の判断は午前11時30分)
     大行列後、びんざさら舞奉納
     午後2時20分 浅草神社拝殿
     午後3時00分 浅草神社神楽殿(雨天中止)

□ 各 町 神 輿 連 合 渡 御 実施要項 平成17年5月21日(土)
 集合時間と集合進路・発進時間について
  ●南部各町 12時00分集合  12時30分発進
   仲見世及び観音本堂西側(影向堂前)を通り、本堂裏広場の所定の位 置に集合。

  ●東部各町 12時00分集合  南部に引き続き発進
   二天門から観音本堂西側を通るか、言問通り5656会館前交差点から銭塚不動尊前を通 り、本堂裏広場の所定の位置に集合。

  ●西部各町 12時30分集合  東部に引き続き発進
   西参道及び花やしき通りから、又は言問通り5656会館前交差点から銭塚不動尊前を通 り、本堂裏広場の所定の位置に集合。

   ※12時30分迄に本堂裏広場に到着が遅れた場合、宝蔵門及び二天門からの入場は出来ません。

 帰路について

  1 .観音本堂裏広場より浅草神社境内に入り、お祓いを受ける。
  2.各町の間隔をできるだけつめ、発進後は休憩しないで進行すること。
  3.混雑を避ける為、帰路は以下の通り分散して進行する事。
   南 部: 観音本堂正面より宝蔵門〜仲見世を通り各方面 に分散帰路
   東 部: 浅草神社鳥居より、二天門〜馬道通りを通 るか、観音本堂正面を通り5656会館前から各方面に分散帰路
   西 部: 観音本堂正面を通り、花やしき通りから、各方面 に分散帰路

   ☆南部各町以外の町会は、宝蔵門をくぐり、仲見世方面への進行はできません。
   ☆持参したゴミは、本堂裏広場や浅草神社境内に捨てる事なく、各々お持ち帰り頂くようご協力をお願い致します。

□ 本 社 神 輿 渡 御 実施要項 平成17年5月22日(日)
 宮 出 し
  1. 準 備
   5月21日夜より、浅草神社参道上に宮神輿三基を安置し、22日未明までに渡御 準備を完了する。
  2. 神 幸 祭
    午前4時30分、神社参道上に安置された宮神輿三基の一之宮の前において、浅草神社神官により斎行。
  3. 発 進 式
   (1)午前5時45分 奉賛会会長挨拶、三本締、御幣・拍子木・襷を授与。
   (2)午前6時00分 一本締(宮頭)にて神輿三基同時に発進する。
 
日 程 細 目
4時00分 神社関係者、奉賛会役員、自主警備員 入場
4時30分 神幸祭斎行
5時15分 氏子担ぎ手・担ぎ手統率役員 入場
5時45分 奉賛会会長挨拶・三本締め
御幣、拍子木、襷授与(宮司→総代→宮付代表)
6時00分 「宮出し」
 一本締めにて宮神輿三基同時発進
6時20分 氏子担ぎ手による神輿渡御終了(太鼓の合図 )
神輿を所定の位置に安置
(一之宮は神社鳥居の外、二・三之宮は境内)
6時20分 二次宮出し担ぎ手 入場(浅草寺本堂裏広場より)
担ぎ手が宮神輿三基に揃い次第速やかに担ぎ出し(同時発進)
8時00分 宮出し 終了
各町に宮神輿引き渡し
 

本社神輿渡御時間予定表
平成17年5月22日(日)

(あくまでも
予定時間ですので実際には誤差が生じると思われますのでご注意下さい)
一之宮(南部)
宮 出 し 6:00
仲 見 世 8:30
雷門東部 9:10
雷門中部 9:50
雷門西部 10:30
雷門田原 11:10
寿  四 11:50
駒  形 12:30
寿 三 東 13:10
寿  一 13:50
寿  二 14:30
西浅草一 15:10
浅一三栄 15:50
浅草公園 16:30
浅 草 西 17:10
浅草中央 17:50
浅 草 東 18:30
仲 見 世 19:10
宮 入 り 20:00

二之宮(東部)
宮 出 し 6:00
浅草馬一 8:30
花川戸一 9:20
花川戸二 10:10
猿  若 11:00
聖  天 11:50
田 聖 睦 12:40
浅草馬二 13:30
浅草象一 14:20
浅草象潟 15:10
浅草象三 16:00
浅 五 会 16:50
浅草馬三 17:40
神社北西角 19:00
宮 入 り 20:10
三之宮(西部)
宮 出 し 6:00
浅 草 二 8:40
芝 崎 東 9:30
芝 崎 西 10:10
芝 崎 中 10:50
西浅三北 11:30
【トラック】 12:10
12:40
千   草 13:30
浅 草 中 14:20
浅草千和 15:10
千 二 西 16:00
千二光月 16:40
千 一 南 17:20
浅 三 東 18:10
神社北西角 19:10
宮 入 り 20:20

 宮 入 り
  一之宮(南部) 雷門より        予定時刻 20時00分
  二之宮(東部) 神社西北隅玉垣外より  予定時刻 20時10分
  三之宮(西部) 神社西北隅玉垣外より  予定時刻 20時20分
   ※宮入りの順番は大祭委員長の指示に従って行う。